APSサミット特別企画 計画同期生産「実践セミナー」のお知らせ

2013年12月3日 更新

需給調整計画、基準日程計画、そして作業日程計画など、製造業の計画業務は、さまざまな部門の情報を効果的に集約し、集計し、そして各部門が相互に連携しながら行っていく必要があります。こうしたしくみを、“ITカイゼン”ツールであるコンテキサーを利用して、担当者が独自に構築する手法を学びます。

なお、セミナーの中で、コンピュータを用いた実習を行いますが、プログラミングの知識はまったく不要です。Excelを用いて、実際の業務データの加工ができる方であれば、問題ありません。また、1社2名での参加の場合は、1名はコンピュータの操作を行わない前提での参加であっても問題ありません。

(お申し込みの受付は終了しました)

日時 平成25年 12月6日(金)10:00~18:00、12月7日(土)10:00~16:00 (2日間)
場所 製造科学技術センター 会議室
東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門5森ビル5階
[交通アクセス]
定員 先着順 10社(最大20名)(事前登録制)
1社2名まで、人数が多い場合は製造業の方を優先とさせていただきます。
参加費 2日間コース 2名参加:8万5千円、1名参加:4万8千円
講師 西岡靖之
NPO法人ものづくりAPS推進機構 副理事長 (法政大学教授)
内容

計画同期生産ツール(生産システム見える化展にて無償配布)をベースとし、各企業の独自のデータを用いた実践的な形で計画手順を確認するとともに、画面や集計ロジックを各企業の個別の事情に応じてカスタマイズする方法を学びます。

製造業にて実際に計画業務に携わっている方、製造業の情報システム部門の方、あるいは製造業向けの生産計画ソリューションを提供している方などが対象となります。

12月4日(水)に開催されるAPSサミット シンポジウムでは、計画同期生産に関連する講演が行われます。

受講のメリット

◆基準日程計画など、製造業における生産計画業務の基本的な流れとロジックを理解することができます。

◆計画業務に必要なデータの種類および整理方法を理解し、そのためのITツールを作成できます。

◆資材所要量計画や負荷の山積み山崩しなどのロジックを知り、カスタマイズができるようになります。

◆在庫管理や購買管理などの関連する業務アプリとの連携方法を理解し、データを活用することができます。

注意事項

セミナー参加の際に、次の要件を満たすノートPCを各自でご持参ください。
●ハードウェア:メモリ1.0GB以上、CPU:1.0GHz以上、ハードディスク空き容量500MB程度、USB接続ポート
●ネットワーク環境:無線LAN接続、または有線LAN接続(有線LAN接続の場合は会議室での使用可能数に限りがございます)
●オペレーティングシステム:Windows XP Professional SP3以上(Windows XPは、.NET Framework 2.0が必要)/Windows 7,8対応
●推奨ソフトウェア:Microsoft Excel 2003、2007、2010のいずれか(必須ではありません。インストールされている場合は、帳票機能が利用できます。)

セミナー参加者には、1年間有効のコンテキサーの個人用ライセンス(通常価格3万円/年)を発行します。また、計画同期生産ツールの業務アプリ(カスタマイズ可能版)が利用でき、実践セミナー終了後に、社内の計画業務や、その他のITカイゼン活動の中で実際に利用することができます。

 

セミナー プログラム

※プログラムは、変更になる場合がございます。

  12月6日(金) 12月7日(土)
9:00

受付開始

開場

10:00

ガイダンス

【講義4】在庫数を現実と合わせる方法

【講義1】計画業務の概要とIT利活用

演習(議論):在庫数を合わせるための5S

11:00

演習(議論):計画業務の現状認識

実習(PC):バーコードを利用した入出庫

演習(議論):課題の整理とゴール設定

実習(PC):期末在庫データの確定と再利用

12:00

昼食

昼食

13:00

【講義2】情報の見える化の基本手順

【講義5】負荷の山積み山崩しの方法

実習(PC):ITカイゼンツール基本操作

演習(議論):資源の階層化と粒度を決める

14:00

実習(PC):生産実績集計と画面の作成

実習(PC):加工手順データの定義方法

実習(PC):品目マスタと製品構成の定義

実習(PC):負荷山積みロジックの実装

15:00

休憩

実習(PC):対話的な山崩しのための画面定義

【講義3】資材所要量計算の実装方法

総括:企業での計画業務の再設計の課題など

16:00

実習(PC):日程計画の画面と在庫計算

解散

実習(PC):BOMと所要量展開の実装

(ご質問ご相談時間として利用いただけます)

17:00

演習(議論):長納期品の資材調達管理方法

演習(議論):仕入先への内示情報の提供方法

18:00

懇親会

終了

 

申込方法

(お申し込みの受付は終了しました)

以下の必要事項を明記の上、事務局までメールにてお申し込み下さい。折り返しご案内を返信いたします。

1.お名前
2.所属企業名または団体名
3.部署/役職
4.参加者および経理担当者の連絡先メールアドレス
申込みメール送付先:
 NPO法人ものづくりAPS推進機構 事務局

 

ページのトップへ戻る